~公正証書遺言の証人立会~
本日は遺言書を作成したいというお客様のご依頼で、 公証人の先生と共に遺言者の方のご自宅に出向き公正証書遺言作成を行いました。 私は遺言者の証人としての立会。 遺言は、遺言者の方の色々な思いが詰まったもの。 遺言したい内容を話しながら涙されたり・・ 遺言される方の思いに触れ、こちらも色々考えさせられました。 公証役場に行かなくても公正証書は作成可能です。 [...]
本日は遺言書を作成したいというお客様のご依頼で、 公証人の先生と共に遺言者の方のご自宅に出向き公正証書遺言作成を行いました。 私は遺言者の証人としての立会。 遺言は、遺言者の方の色々な思いが詰まったもの。 遺言したい内容を話しながら涙されたり・・ 遺言される方の思いに触れ、こちらも色々考えさせられました。 公証役場に行かなくても公正証書は作成可能です。 [...]
コロナの猛威が治りませんね。 オリンピックをはじめ、プロスポーツ、高校野球等多くの催しが 延期や中止になっています。 司法試験も延期になって日程もまだ決まっていません。 そんな中司法書士試験も、願書受付期間が延期になったようです。 本来は7月初旬の試験日でしたが、いつになるのでしょう? 秋頃にできれば良いですね。 [...]
会社設立についてご相談いただいたお客様のお話。 未成年者でも会社って作れますか?というご質問がありました。 まず、出資者になることもできますし、役員にもなることができます。 ちょっと注意が必要なのは手続きについて。 基本的に未成年者の行為には親権者の同意が必要になります。 そして通常公証役場での定款認証手続き、登記申請においては印鑑証明書が必要になります。 未成年といっても15歳未満だと印鑑証明書が作れません。 15歳未満の方の場合は特殊なケースにあたるので、公証役場や法務局と協議が必要ですね。 私も15歳未満の方の会社設立手続きは経験したことないので、どうなるのでしょうか・・ ちょっと気になります。 [...]
開業して9年目。 初めて税務調査なるものが入りました。 問題なくきっちり処理してます!って思っていても税金については素人。 何かあるんじゃないかとドキドキしながら2日間対応させていただきました。 細かい指摘・指導がありつつも 特に問題なしと認めていただいたようで・・ ほっとしました。 おかげさまで、毎年少しではありますが、納税もできております。 貯まっていかない不思議は感じておりますが 義務を果たし、少しでも地域のお役にたてるよう精進せねばと改めて思う今日この頃です。 [...]
医療法人や学校法人、社会福祉法人等の法人は、毎年資産総額の変更登記 をする必要があります。 法人の登記事項証明書には、「資産の総額」欄に事業年度末現在の決算結果を 年度毎に記載してあります。 資産の総額とは、積極財産から消極財産を控除した純資産額です。 具体的には、財産目録に表示された正味財産を登記することになります。 そんなに難しい手続きではないのですが、組合等登記令3条3項により [...]
今日新元号が発表されましたね。 「令和」 良い元号ですね! 個人的には予想外れましたが… 5月には新元号。 なんか感慨深いものがあります。 昭和、平成、令和。 [...]
相続業務をしていると、ふと思うことがあります。 先日の案件、被相続人が私と同い年の方・・ まるで自分のことのように感じ、私はあとどのくらい生きられるのだろう・・ 自分の年齢を改めて確認してしまいました(^_^;) 先日は同世代のイチローの引退が話題になりました。 気力はまだまだ充実していると思っていますが、体はすでに衰えが始まっているのかもしれません。 しっかり経験を積んで、良い歳の取り方をしていきたいですね。 [...]
今度の決済で扱わせていただく案件のマンション敷地権が「賃借権」と なっているものがありました。 通常のマンションは、敷地権が「所有権」となっていることがほとんどです。 たま~にあるんです、このような案件・・ お住まいになるにはあまり関係ないのですが、 司法書士としては、ちょっと注意が必要です。 通常の場合は、建物の専有部分の所有権を移転すれば、土地の所有権(持分割合)も [...]
親族ではなく、司法書士・弁護士等の第三者の成年後見人が、被後見人に代わって 不動産の売却を行うことがあります。 その際に用意する印鑑証明書は個人のものでいいんだっけ? ちょっと悩みました・・ 以前は、個人の印鑑証明書、資格を証する登記事項証明書を添付していたのですが、 昨年から、後見人が届け出た印鑑について、裁判所書記官が証明する印鑑証明書の発行が 行われることになったようです。 これにより、裁判所書記官発行の印鑑証明書でも良くなりました。 [...]
昨日で仕事納め。 今日は机まわりの片付けや残務処理など、のんびりと。 今年も何とか無事に乗り越えられました^ ^ 感謝です。 来年も皆様のお役に立てる良い年でありますように頑張ります! 司法書士法人いしまる事務所